新屋山神社(あらややまじんじゃ)
【主祭神】
 ・大山祇命(おおやまつみのみこと)
 ・天照皇大神(あまてらすおおみかみ)、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
【住所】
  本宮:山梨県富士吉田市新屋山神河原1230
  奥宮:山梨県富士吉田市上吉田5615
【URL】



2017年5月3日。
G.W.寺社巡り中盤戦は、「富士山世界遺産登録記念」静岡・山梨の浅間神社巡り!

…のはずだったのですが、諸事情により『No御朱印』になりました(´Д⊂)

でも、その途中で我々が訪れた富士山の有名金運スポット。
故・船井幸雄氏が勧める「日本三大金運神社」のひとつ新屋山神社で御朱印をいただきました(*゚∀゚*)
まずは新屋山神社の本宮へお参りに。
北口本宮冨士浅間神社の近くに鎮座しています。

↑ちなみに北口本宮冨士浅間神社にもお参りに行きました。
すばらしかったわ~(*´∇`*)

鳥居をくぐります。

ガンガンくぐっていきます。
お稲荷さんみたいにたくさんの鳥居です⛩

手と口を清めます。

説明書きです。
室町時代後期、1534年の創建です。

主祭神は大山祇大神。 
イザナギイザナミの子にして、コノハナサクヤビメイワナガヒメの父神です。
その名の通り、山の神ですね。 

あと、こちらには記載されていませんが、アマテラスコノハナサクヤビメも祀られているそうです。
昭和初期に浅間社と大神社を合祀したそうなので、合わせて祀られる様になったと思われます。

境内はこんな感じ。

拝殿です。
参拝✨ 

拝殿内にある「お伺い石」
自分の長いが叶うか伺えるそうです。
(詳しいやり方が提示されていました。親切だわ!)
で、やってみた結果ですが、…うーん…( ・Д・)ビミョウだ。

お伺いの後は、境内社へ。

稲荷社(祭神:ウガノミタマ


夫婦木社(祭神:イザナギイザナミご夫妻)
2本の木が途中で繋がったことから名づけられたそうです。
縁結び・夫婦和合・子授け・子孫繁栄のご利益が期待できるとのこと。
「夫婦円満は先ず和合から」だそうです。

小御岳社(祭神:イワナガヒメ
右側に恵比寿・大国も置かれています。

最後に授与所で御朱印をいただきました。
(オリジナルの御朱印帳もありました)

さて、この後は奥宮へと行きたいところですが、その前に確認しなければなりません。
というのも『奥宮は12月頃~4月頃は参拝できない』んだそうです。

授与所の方に確認すると、参拝可能とのこと。
地図もいただいて、いざ奥宮へ!

 ↓

で、車で20分ほど山道を進みます。
富士山2合目に奥宮は鎮座します。

…正直、途中で道間違ったんじゃないかと不安になりました(・ε・)

この看板、見落とさないように。
(この道をもう少し進むと、駐車できるスペースがありました)

到着したのは午前8:40くらい。
授与所はまだ閉まっていました。
まずはお参りです。

赤い鳥居が2つ。

左の社から参拝✨ 

右の鳥居をくぐって進むと、祠があります。
祠の周りを時計回りに3周して祈ると良いそうです。
この祠を拝むと、その先にそびえる富士山を拝む形にもなります。
参拝✨ 

最後に授与所脇のこちらも忘れず参拝✨ 

気づいたらたくさんの参拝客が集まっていました。
授与所もオープンしたので、御朱印をいただきました。 


もちろん、金運守もいただきました(´∀`*)

ご利益あるといいなぁ(*´∇`*)✨ 



【新屋山神社の御朱印】


上:本宮の御朱印
下:奥宮の御朱印